こんにちは。
今日は、設計事務所らしく、建築についてのお話をしてみたいと思います。
とは言っても、難しいお話ではないのですが、“エネルギーの見える化”という言葉を、お聞きになった事がありますでしょうか?
毎日の暮らしの中で、節電は心掛けているものの、毎月くる電気料金のお知らせくらいしか、なかなか、電気をどれくらい使っているか知ることが出来ないのではないでしょうか。
私は今までそうでした。
そんな時、お世話になってる方よりこの“住まいのエネルギーの見える化”の商品のお話しをききました。
この商品は、家庭の分電盤に専用の商品をつけると、家庭のTVやパソコンで、1時間・1日の電気使用量がどれくらいか確認できるというものです。しかも、今なら、国の補助金有♡
画面も、家族で楽しく節電するために、ノーマル表示の他に、かわいいペンギンさんが教えてくれるモードがあるので子供も一緒に省エネの意識UPできるそうです。
我が家も、家族で相談して、付けて省エネがんばろうという事になりました。
もし、興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただければと思います。
足立
スタッフブログ
新年度
4月に入り、入学・進学等、新しい生活が始まりましたね。
この季節になると、学校を卒業して、社会人としてお仕事を始めた頃のことを、思い出すことがあります。
何も分からなく、何も出来ず、かかってきた電話に出るのも緊張してたあの頃。
これからも、初心を忘れずに、少しずつでも社会人として成長していけるように努力したいと思います。
ところで、今日はとてもいい天気で、お花見日和ですね

うちの家族は、土日に花見に行く予定にしていますが、天気予報が微妙なんですよね・・・
いい天気が続くといいのですが。
これから、お花見の皆様、楽しんで来てくださいね

足立
久しぶりの更新です

更新してないなあ・・・と気にはなっていたのですが、なかなか出来ず、今日、久しぶりにHPの編集画面をひらいてみたら、前回の更新から丸一年たっていました

自分でもビックリです。
前回更新からの1年間も、たくさんの建物の設計等に携わらせていただきました。
お世話になりました皆様(現在お世話になっています皆様)、本当にありがとうございます。
少しずつでも、完成物件の写真等、アップしていきたいと思いますので、お時間ありましたら、ご覧くださいね

今日は、雨・風が強いようですので、皆さんお気をつけて、お過ごし下さいね。
足立